COURSE【2025年度】簿記検定講座 3級コース/2級コース
3級:ブレンド(春期のみオンライン) 2級:オンライン
講座概要
簿記はさまざまな業界・業種で必須となるビジネス基礎知識です。内定者に簿記資格取得を促す企業も多く、学生のうちに取得しておく意義の高い資格です。3級では会計の基礎知識に沿って財務諸表や精算表の作成方法を、2級ではより高度な企業の会計について学びます。
■こんな業界・職種で役立つ!
業界:オールマイティー
職種:事務・営業・経理・総務
講座情報
対象学年
全学年
受講料
3級:28,200円(テキスト料込・税込)
2級:71,500円(テキスト料込・税込)
授業スタイル
3級:ブレンド型(春期のみオンライン)/2級:オンライン型
受講期間
3級:
春学期 (5月~9月) 夏期 (8月~11月) 秋学期 (11月~2月) 春期(2月上旬~3月)
2級:
春学期 (6月~11月) 夏期 (9月~翌年2月)
視聴開始日
3級:
春学期 5/22 (木) 夏期 8/7 (木) 秋学期11/7 (金) 春期2/3(火)
2級:
春学期 6/3 (火) 夏期 9/19 (金)
試験情報
試験料
3級:3,300円(税込) 2級:5,500円(税込)
試験日
春学期:9月受験(CBT)
夏 期:11/16 (日) (学外試験)
秋学期:2/22 (日)(学外試験)
春 期:3月受験目標(学外CBT試験)
科目
3級:商業簿記
2級:商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)
時間
3級:60分 2級:90分
試験方式
記述式/CBT(Computer Based Testing)方式
問題数
3級:3題以内/2級:5題以内
合格ライン&試験結果
3級:70%以上 2級:2科目合計70%以上
2024年11月試験 合格率(全国)
3級:29.5% 2級:28.8%
申込期間
春学期
3級・2級:4/1 (火)~4/15 (火)
夏期
3級・2級:7/1 (火)~7/15 (火)
秋学期
3級のみ:9/12 (金)~9/26 (金)
春期
3級のみ:12/1 (月)~12/15 (月)
注意事項
原則として申込みをした講座はキャンセルできません。
また、納入された受講料・教材費は返金できません。
あらかじめご了承ください。
- 合格者の声
-
簿記検定3級 合格
父親が経理系の仕事をしており、同じような職種に就職する際に役立つ資格として紹介されたのがきっかけで受講しました。基本的に毎日 2 3 回分の授業をコンスタントに受ければ十分検定試験に間に合う内容となっていて、また何度でも視聴することができるので安心して受講していました。本番の検定試験や練習問題では電卓を用いた計算問題を解くことが多いですが、数学的要素は無く、四則演算が出来れば何も問題ありませんので、是非文系の方も受講して合格を目指してください。
歴史学部 歴史学科 3年 W.K.さん